多摩丘陵 川崎市麻生区黒川の秋

2025-10-27

多摩丘陵ってどんなとこ?


こんにちは、暖淡堂です。


気がつけば、なんだかすっかり季節が進んでいて。

もう秋ですね。


黒川のセレサモスでは、近隣で収穫された柿の実がたくさんならぶようになりました。

畑には、まだたくさん柿の実が生っているので、これからしばらくは楽しめそうです。


二郎柿という、ちょっと歯ごたえのあるものが、このところのお気に入り。

柔らかくて甘い富有柿もあります。

こちらは妻の好きな方。


田んぼの稲刈りが終わっています。

さらに秋が深まっていくのでしょうね。

  

  

この田んぼの、先の方で、1月にどんど焼きが行われます。

なんだか、1年って、とても短いです。

最近は、仕事が忙しくて、1日もとても短いです。

  

これは、ある意味、幸せなことかな、と。

  

里山に、彫刻が飾られる時期になりました。

お散歩がてら、芸術に触れることができます。

地図などは、以下のリンク先でご確認ください。


緑と道の美術展 2025 

緑と道の美術展 2025 パンフレット


日頃の運動不足解消にもなりますね。

ぜひ、秋の黒川にお越しください。

   

このエントリーをはてなブックマークに追加 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 穏やかな暮らしへ

QooQ