こんにちは、暖淡堂です。
川崎市麻生区の黒川には里山地区があり、田んぼや畑も広がっています。
そこで収穫される新鮮な野菜は、直売所のセレサモス黒川でお手頃値段で買うことができます。
週末は混み合うので、可能であればウィークディ、それも木曜日あたりが狙い目です。
ちなみに今日(9月18日)は、朝取り茄子が大量に入荷していました。
秋の茄子、美味しいですよね。
妻がセレサモスで買ってきた茄子。
我が家ではサラダ油と胡麻油で軽くソテーしたものに、僕はお醤油、妻と娘はお塩かマヨネーズ。
油の香ばしさと茄子の味、それとトロリとした食感。
軽くお茶碗2杯食べてしまいました。
セレサモスには茄子以外にも地場の野菜がたくさん入荷します。
可能であれば、午前中に行くことをお勧めします。
そろそろ気温も下り、秋野菜は本番。
野菜はお腹いっぱい食べても、罪悪感は少なめ。
ぜひ、川崎市黒川の秋野菜を食べてみてください。
今年の夏は暑すぎてとても疲れました。
この後、最大級の夏バテが来るかもしれません。
美味しい野菜をたくさん食べて、健康に過ごしましょう。
黒川の茄子、ちょっとハンサム
😊*****😊
セレサモス黒川へは小田急多摩線黒川駅、またははるひ野駅から。
😀*****😀

0 件のコメント:
コメントを投稿